道路交通法改正!
来年(2026年5月)になりますが、自転車に関連して交通ルール違反に対する罰則が強化されます。
従来の交通ルール違反に対しては、指導警告カードが渡されて、「今後は気を付けて下さいね!」という意味合いで罰則や反則金も無く注意されるだけでしたが、来年以降は、自転車での悪質なものには俗に言われる青切符(交通反則告知書)が切られます。これには、前科は付きませんが、反則金の支払いが発生します。
今までは、当然の事と思って行っている事が、実はルール違反・危険を冒しているのです。
分かりやすい事としては、
・信号無視
・一時不停止
・通行区分違反(右側通行、歩道通行など)
・整備不良車
などでしょうか。
自転車は歩行者では無く「軽車両」として車に分類されるので、おおまかには車に近いルールを守らなくてはいけません。
他には詳細は今後発表されるとの事です。
個人的には、四輪自動車に乗っていて危ないと思った事や、自動二輪車に乗っていて怖い思いをした事が有り、危険な行為なので、取り締まれない物なのかと思っていたので、明確な罰則が有るのは良い事だと思います。
いい大人としては、罰則や反則金が無いと守れない様ではしようが無いですが、実際には知ってか知らずかルールを守れずに周りの車や歩行者に対して危険な行為を冒している方が多いのですが。
そういう事なので、いざその時になって「そんなの聞いてない」とならない様に今から交通ルールを確認して不幸が起こらない様に安全な自転車利用に努めていただければと思います。
中須賀サイクル
住所:神奈川県横浜市鶴見区馬場5-1-8
電話番号:090-3691-1556
NEW
-
2025.07.05
-
2025.06.16道路交通法改正!来年(2026年5月)になりますが、自転車に関連し...
-
2025.05.22五月は「自転車月間」!?自転車に関係する仕事をしておきながら認識できて...
-
2025.05.08自転車販売店としての...先日お知らせ致しました、自転車の販売開始につい...
-
2025.05.01B.S.(ブリヂストン)...この度は、友人から譲って貰った前子乗せを出張作...
-
2025.04.0350CC原付バイクについて!表題の50CC原付バイクですが、原付大国でもある東...
-
2025.03.29来月から自転車の販売...直前のお知らせになってしまいますが。来月(20...
-
2025.02.27空気は週に一度入れて...こちらは、自転車のユーザーさんは見る事がほぼ無...